2025/09/24 10:16
#NMNの散歩道(45)
―秋分と政治の転換点―
秋分の日、空は高く澄んでいて、風はどこか遠くから来たような匂いがした。駅前の掲示板には、新しい候補者のポスターが貼られていて、誰かの未来がそこに印刷されていた。私はその前を通り過ぎながら、ふと立ち止まった。「変わるって、どういうことなんだろうね」と、隣にいた彼が言った。
彼は政治に詳しいわけじゃない。でも、季節の変わり目には、何かが動き出す気がするって、よく言っていた。秋分は昼と夜がちょうど半分になる日。その均衡が、何かを決める力になるのかもしれないと、彼は信じていた。
私たちはその日、図書館の裏にある小さなカフェで、栗のタルトを食べた。「NMNって、細胞のバランスを整えるらしいよ」と彼が言った。私は笑って、「じゃあ、政治にもNMNが必要かもね」と返した。彼は真面目な顔でうなずいた。
ニュースでは、誰かが辞任して、誰かが新しく立った。でも私たちの午後は、栗の香りと、少し冷たい風と、彼の声で満たされていた。政治の転換点は、いつも遠くにあるようで、実はすぐそばにあるのかもしれない。秋分の光の中で、私はそれを少しだけ信じてみた。
明日は、「葛西臨海公園の朝」
#健康長寿 #糖尿病 #アルツハイマー #若返り #健康習慣